復活 [ヤドクガエル]
一月中旬はあれだけ寒かったのにここ1週間ほどは嘘のように暖かい日が続いております。
今週末までこの陽気は続くそうです。どんどんセールの発送業務をこなさなくてはなりません。
一つお知らせです。今まで特定の受取人さま以外死着がなかった二重梱包でついに1匹死着が発生しました。
ご自宅まで配送した分でした。同時に関東へ6個発送したのですが、そのうちの、ご自宅へ配送したものに死着が発生したようです。
他のところが無事に届いているので、おそらく配達スタッフがクール便扱いにしたのではないでしょうか。
過去に一度、同様な事例が発生しました。その先は、真夏だったので明らかにクール便扱いにされたのがわかる状態だったそうです。
今回は、詳細を聞いておりませんのではっきりしたことはわかりませんが、可能性は高いと考えられます。
営業所止めを強く勧めるべきだったと反省しましたが後の祭りです。
このような悪い事例も包み隠さず報告します。
いろいろな方の参考になると思っています。
ところで、土曜日更新の週刊ブログを試みましたが、数多くの方から毎日更新の要望が来たおります。
昨日も、3名の方から要望がありました。
毎日の更新を非常に楽しみにしている。こまめな情報発信が助かる。など・・・・さまざまなご意見や要望をいただきました。
そこで、たったの1か月でしたが週刊ブログを中止し、以前のように毎日更新にすることにしました。
皆様の温かい声や要望を無視することはできません。
よって、明日2月1日からブログを復活します。
大した内容はありませんが、多くの方が待っておられると思うと頑張らなければと思っております。
よろしくお願いします。

写真は、ミオバティス ステーマーキーです。
今週末までこの陽気は続くそうです。どんどんセールの発送業務をこなさなくてはなりません。
一つお知らせです。今まで特定の受取人さま以外死着がなかった二重梱包でついに1匹死着が発生しました。
ご自宅まで配送した分でした。同時に関東へ6個発送したのですが、そのうちの、ご自宅へ配送したものに死着が発生したようです。
他のところが無事に届いているので、おそらく配達スタッフがクール便扱いにしたのではないでしょうか。
過去に一度、同様な事例が発生しました。その先は、真夏だったので明らかにクール便扱いにされたのがわかる状態だったそうです。
今回は、詳細を聞いておりませんのではっきりしたことはわかりませんが、可能性は高いと考えられます。
営業所止めを強く勧めるべきだったと反省しましたが後の祭りです。
このような悪い事例も包み隠さず報告します。
いろいろな方の参考になると思っています。
ところで、土曜日更新の週刊ブログを試みましたが、数多くの方から毎日更新の要望が来たおります。
昨日も、3名の方から要望がありました。
毎日の更新を非常に楽しみにしている。こまめな情報発信が助かる。など・・・・さまざまなご意見や要望をいただきました。
そこで、たったの1か月でしたが週刊ブログを中止し、以前のように毎日更新にすることにしました。
皆様の温かい声や要望を無視することはできません。
よって、明日2月1日からブログを復活します。
大した内容はありませんが、多くの方が待っておられると思うと頑張らなければと思っております。
よろしくお願いします。
写真は、ミオバティス ステーマーキーです。
現状報告 [ヤドクガエル]
1週間に1度のブログ更新を初めて1月が経ちました。
皆様いかがでしょうか。
実は、毎日の更新を楽しみにしていたと言うご意見や毎日とは言わないが可能な限り頻繁に更新してほしいとの要望をたくさんいただいております。
私としては責任を感じるとともにうれしさも感じております。また、要望に応える必要があるのではないかと葛藤しております。
せっかく盛り上がってきたヤドクブームに水を差すのも・・・
そこで、2月から毎日とは言えませんが可能な限りブログを更新することにしました。
土曜日は必ず更新し、他の日は不定期に更新します。
ヨーロッパ便の死着問題は全く進展がありません。おそらくこのまま処理され★百数十万の損害を被るのでしょうね。
個人輸入代行と異なり予約販売ですので金銭的被害が個人のお客様に降りかかることがないことがせめてもの救いでした。
それを考えると当店の予約販売はボランティアに近い販売方法だと再確認させられました。
待望のハイユウも手続きが進んでおります。
多額の損害が発生したので予定通り当店分を購入できなくなりましたが、予約していただいているお客様の個体は確実に輸入できるように手続きを進めております。
よって、イベント等でハイユウやリマーニを展示・販売することはできません。ただし、一部のモルフは当店も輸入しますのでそちらは持っていければと思いますが、1匹30万のカエルなので・・・持参に二の足を踏んでしまいます。
少なくとも常時展示はできないと思います。取引実績のあるお客様に限って公開となるでしょう。
去年何度かブログで取り上げた死着問題で、再び問題発生です。
あるお客様に発送した個体がなぜか死着します。
今回もセマダラブルーのアダルト2匹とコバルトヤドク4匹がすべて死着したそうです。
完璧に懇望し絶対の自信を持って発送したのですが・・・
去年、この方だけで死着が3回、カエルが入っていなかったとのクレームが1回、そして今回の死着・・・!
摩訶不思議な現象です。多数発送しておりますが他のお客様での死着は0なんです。
カエルが入っていなかった件を除いては、流通上に問題があるのかも分かりません。
今回も箱が冷たかったと言われておりました。
発泡スチロールに入れていますのでクール扱いになっている可能性があります。
過去に同様の事例が1度ありました。市中配達のドライバーが気を遣いクールロッカーに入れて死着した事例です。
それを受けて自宅までの配送では死着保証はなしにしております。
同じことが特定の営業所(この件にかかわる)発生しているのかと考えております。
今後この営業所への発送はしないことにしました。
このお客様に対しては、イベントでの直接引渡しまたはゆうパックでの発送限定で取引させていただくことにしました。
ところで、12月~2月の二重梱包での宅配は営業所止めでも死着保証はしておりません。航空便の二重梱包発送の死着保証はしております。
しかし、現実この件を除き二重梱包での死着は過去に事例はありません。寒い東北北海道でも無事に届いております。二重梱包導入前は年に数回死着が発生しておりました。
さて、今回の保証も原則に従って処理させていただきましたが、死着なのでゴメンナサイと片づけるわけにはいきません。
セマダラブルーに関しては原価販売、コバルトヤドクは自家繁殖品を代品としてイベントで引き渡すことにさせていただきました。
気持ちと信頼関係で商売させていただいておりますので切り捨ては致しません。
4月の神戸レプは正式に出店が決定しました。
お近くの方は予定を空けておいてください。
現在、在庫はかなり少なくなっていますが、それまでにカナダ便、ヨーロッパ便、間に合えばイチゴ便、そして目玉として自家繁殖品を数モルフ取り揃え、今シーズンのイベント開幕を迎える予定にしております。
輸入の進捗状況に合わせて、3月のブラックアウト東京を入れるかもわかりません。
皆様いかがでしょうか。
実は、毎日の更新を楽しみにしていたと言うご意見や毎日とは言わないが可能な限り頻繁に更新してほしいとの要望をたくさんいただいております。
私としては責任を感じるとともにうれしさも感じております。また、要望に応える必要があるのではないかと葛藤しております。
せっかく盛り上がってきたヤドクブームに水を差すのも・・・
そこで、2月から毎日とは言えませんが可能な限りブログを更新することにしました。
土曜日は必ず更新し、他の日は不定期に更新します。
ヨーロッパ便の死着問題は全く進展がありません。おそらくこのまま処理され★百数十万の損害を被るのでしょうね。
個人輸入代行と異なり予約販売ですので金銭的被害が個人のお客様に降りかかることがないことがせめてもの救いでした。
それを考えると当店の予約販売はボランティアに近い販売方法だと再確認させられました。
待望のハイユウも手続きが進んでおります。
多額の損害が発生したので予定通り当店分を購入できなくなりましたが、予約していただいているお客様の個体は確実に輸入できるように手続きを進めております。
よって、イベント等でハイユウやリマーニを展示・販売することはできません。ただし、一部のモルフは当店も輸入しますのでそちらは持っていければと思いますが、1匹30万のカエルなので・・・持参に二の足を踏んでしまいます。
少なくとも常時展示はできないと思います。取引実績のあるお客様に限って公開となるでしょう。
去年何度かブログで取り上げた死着問題で、再び問題発生です。
あるお客様に発送した個体がなぜか死着します。
今回もセマダラブルーのアダルト2匹とコバルトヤドク4匹がすべて死着したそうです。
完璧に懇望し絶対の自信を持って発送したのですが・・・
去年、この方だけで死着が3回、カエルが入っていなかったとのクレームが1回、そして今回の死着・・・!
摩訶不思議な現象です。多数発送しておりますが他のお客様での死着は0なんです。
カエルが入っていなかった件を除いては、流通上に問題があるのかも分かりません。
今回も箱が冷たかったと言われておりました。
発泡スチロールに入れていますのでクール扱いになっている可能性があります。
過去に同様の事例が1度ありました。市中配達のドライバーが気を遣いクールロッカーに入れて死着した事例です。
それを受けて自宅までの配送では死着保証はなしにしております。
同じことが特定の営業所(この件にかかわる)発生しているのかと考えております。
今後この営業所への発送はしないことにしました。
このお客様に対しては、イベントでの直接引渡しまたはゆうパックでの発送限定で取引させていただくことにしました。
ところで、12月~2月の二重梱包での宅配は営業所止めでも死着保証はしておりません。航空便の二重梱包発送の死着保証はしております。
しかし、現実この件を除き二重梱包での死着は過去に事例はありません。寒い東北北海道でも無事に届いております。二重梱包導入前は年に数回死着が発生しておりました。
さて、今回の保証も原則に従って処理させていただきましたが、死着なのでゴメンナサイと片づけるわけにはいきません。
セマダラブルーに関しては原価販売、コバルトヤドクは自家繁殖品を代品としてイベントで引き渡すことにさせていただきました。
気持ちと信頼関係で商売させていただいておりますので切り捨ては致しません。
4月の神戸レプは正式に出店が決定しました。
お近くの方は予定を空けておいてください。
現在、在庫はかなり少なくなっていますが、それまでにカナダ便、ヨーロッパ便、間に合えばイチゴ便、そして目玉として自家繁殖品を数モルフ取り揃え、今シーズンのイベント開幕を迎える予定にしております。
輸入の進捗状況に合わせて、3月のブラックアウト東京を入れるかもわかりません。
寒い日 [ヤドクガエル]
カナダ便の予約は明日午後24時で締め切ります。予約漏れがないようにお願いします。
先週末から寒い日が続いています。
通販で一番気になるのは発送のことです。このことは、お客様も当店も同じことです。
セールで販売した個体を発送しようとしたら大寒波の襲来でした。おかげでいまだに発送できておりません。1週間予報では25日頃から気温が上がりそうですので、26日着以降で発送をしようかと考えております。
来週末の土曜日、日曜日に集中発送となりそうです。
当店は春夏秋冬、北海道から沖縄まで発送します。今回の寒波でも発送するのは可能でしたが少しでもリスクを減らすため発送時期を遅らさせていただきました。しかし、仕事の都合等でどうしても調整がつかないお客様には発送します。
ご安心ください。
ただし、12月から2月までの二重箱利用の時期は死着保証をしておりません。当店の所在地の九州から寒冷地の気温が想像できないこと、輸送途中に降雪等による交通の乱れが発生することが否定できないからです。
完璧の梱包をしますので基本的には元気な個体が届くはずですが、100%の自信がないので死着保証を付けておりません。しかし、二重梱包で死着例はありません。
実際、厳寒期の北海道でも無事に届いています。
カエルをお待ちのお客様あと一週間お待ちください。
明日までに受け取り予定日をお伺いします。スケジュールをご確認ください。
前回のブログでも触れましたが、エスペランザの雄の捕獲に手間取っています。今日も1時間ほど粘りましたが鳴いている個体を確定できませんでした。
午後から再度挑戦します。
声はするけど姿は見えず・・・悲しい!
飼育教本についてのお知らせです。相変わらず問い合わせや注文をいただいております。ありがたいことです。
その中で、書店で注文したいと言われる方がしばしばおられます。
飼育教本は私家本ですので、書店での販売はされておりません。
ご希望の方は、送料込3200円で購入されるか、イベントでの購入に限定されますのでご了承ください。
リマーニとハイユウご希望の方は明日くらいまでにご連絡ください。そろそろ最終発注を行います。
次回輸入は目途が立っておりませんので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。
夢のリマーニ、ハイユウです。
強烈に価格が高いのですがチャレンジする価値は十分です。
ここ数年では、セマダラブルーが発売当時1匹25万円程度しておりました。また、シルバティカのパタが14万円、ディアプロも10万程度しました。
それから考えると、リマーニ、ハイユウが1匹30万は決して高くはありません。
現在、国内で所有している人は一人もいません。
ぜひパイオニアになってください。
初場所は稀勢の里の活躍で盛り上がっていますが、モウドクフキヤガエルのアダルトを見るといつも相撲取りとダブってしまいます。

当店の横綱「谷川岳」です。
群馬新潟の県境にある谷川岳には親近感を感じます。過去に何度も訪れました。(登ったのではなく下から眺めるだけ)
水上温泉に宿泊し、暑い夏に、一の倉沢を眺めてのんびり過ごすのは最高です。
先週末から寒い日が続いています。
通販で一番気になるのは発送のことです。このことは、お客様も当店も同じことです。
セールで販売した個体を発送しようとしたら大寒波の襲来でした。おかげでいまだに発送できておりません。1週間予報では25日頃から気温が上がりそうですので、26日着以降で発送をしようかと考えております。
来週末の土曜日、日曜日に集中発送となりそうです。
当店は春夏秋冬、北海道から沖縄まで発送します。今回の寒波でも発送するのは可能でしたが少しでもリスクを減らすため発送時期を遅らさせていただきました。しかし、仕事の都合等でどうしても調整がつかないお客様には発送します。
ご安心ください。
ただし、12月から2月までの二重箱利用の時期は死着保証をしておりません。当店の所在地の九州から寒冷地の気温が想像できないこと、輸送途中に降雪等による交通の乱れが発生することが否定できないからです。
完璧の梱包をしますので基本的には元気な個体が届くはずですが、100%の自信がないので死着保証を付けておりません。しかし、二重梱包で死着例はありません。
実際、厳寒期の北海道でも無事に届いています。
カエルをお待ちのお客様あと一週間お待ちください。
明日までに受け取り予定日をお伺いします。スケジュールをご確認ください。
前回のブログでも触れましたが、エスペランザの雄の捕獲に手間取っています。今日も1時間ほど粘りましたが鳴いている個体を確定できませんでした。
午後から再度挑戦します。
声はするけど姿は見えず・・・悲しい!
飼育教本についてのお知らせです。相変わらず問い合わせや注文をいただいております。ありがたいことです。
その中で、書店で注文したいと言われる方がしばしばおられます。
飼育教本は私家本ですので、書店での販売はされておりません。
ご希望の方は、送料込3200円で購入されるか、イベントでの購入に限定されますのでご了承ください。
リマーニとハイユウご希望の方は明日くらいまでにご連絡ください。そろそろ最終発注を行います。
次回輸入は目途が立っておりませんので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。
夢のリマーニ、ハイユウです。
強烈に価格が高いのですがチャレンジする価値は十分です。
ここ数年では、セマダラブルーが発売当時1匹25万円程度しておりました。また、シルバティカのパタが14万円、ディアプロも10万程度しました。
それから考えると、リマーニ、ハイユウが1匹30万は決して高くはありません。
現在、国内で所有している人は一人もいません。
ぜひパイオニアになってください。
初場所は稀勢の里の活躍で盛り上がっていますが、モウドクフキヤガエルのアダルトを見るといつも相撲取りとダブってしまいます。
当店の横綱「谷川岳」です。
群馬新潟の県境にある谷川岳には親近感を感じます。過去に何度も訪れました。(登ったのではなく下から眺めるだけ)
水上温泉に宿泊し、暑い夏に、一の倉沢を眺めてのんびり過ごすのは最高です。
神戸レプ申し込みました [ヤドクガエル]
今日は久々に時間をかけてヤドクガエルの世話をしました。
ビバリウムの中を気ままに動き回る姿をぼんやり見つめて至福の時を過ごしました。
昨日までの寒さも和らぎ、晴天の日差しは心地よかったです。革ジャンを着てコンバーチブルをオープンにしてドライブするのに最適の天候でした。
よくオープンカーは寒いのではと質問がありますが、直接風が当たらないので天気の良い日は暑いくらいに感じます。顔に時折あたる冷えた空気は何とも言えません。
真夏より断然気持ちが良いものです。
先日から雄のエスペランザをリクエストされています。
鳴いているので必ずいるのですが、今日も確定できませんでした。一度は発見したのですが取り逃がして・・・さらに2時間ほど粘ったのですが・・・
声はするけど姿なし
偶然の出会いを待つしかなさそうです。
さて、タイトルの通り第一回の神戸レプの申し込みをしました。
2月の大阪レプは他の業者に依頼して参加を逃したので今回は自分で申し込みをしました。
よって、間違いなく4月15日(土)、16日(日)神戸サンボーホールで開催の神戸レプには参加します。
神戸と言えば当店が最初にイベントに参加した地です。当時は右も左もわからない手探り状態で参加しました。懐かしい思い出です。
記念すべき最初のイベントでめぐり会ったお客様は今も当店を贔屓にしていただいております。
関西界隈のイベントには必ず足を運んで頂いているありがたいお客様となっています。
今年も各地のイベントに出向き新しい出会いや懐かしい出会いを楽しみたいと思います。
現在カナダ便の予約受付をしております。日曜日までとなっておりますのでご予約漏れのないようにお願いします。
当店としては久々のカナダ便です。
よろしくお願いします。

ビバリウムの中を気ままに動き回る姿をぼんやり見つめて至福の時を過ごしました。
昨日までの寒さも和らぎ、晴天の日差しは心地よかったです。革ジャンを着てコンバーチブルをオープンにしてドライブするのに最適の天候でした。
よくオープンカーは寒いのではと質問がありますが、直接風が当たらないので天気の良い日は暑いくらいに感じます。顔に時折あたる冷えた空気は何とも言えません。
真夏より断然気持ちが良いものです。
先日から雄のエスペランザをリクエストされています。
鳴いているので必ずいるのですが、今日も確定できませんでした。一度は発見したのですが取り逃がして・・・さらに2時間ほど粘ったのですが・・・
声はするけど姿なし
偶然の出会いを待つしかなさそうです。
さて、タイトルの通り第一回の神戸レプの申し込みをしました。
2月の大阪レプは他の業者に依頼して参加を逃したので今回は自分で申し込みをしました。
よって、間違いなく4月15日(土)、16日(日)神戸サンボーホールで開催の神戸レプには参加します。
神戸と言えば当店が最初にイベントに参加した地です。当時は右も左もわからない手探り状態で参加しました。懐かしい思い出です。
記念すべき最初のイベントでめぐり会ったお客様は今も当店を贔屓にしていただいております。
関西界隈のイベントには必ず足を運んで頂いているありがたいお客様となっています。
今年も各地のイベントに出向き新しい出会いや懐かしい出会いを楽しみたいと思います。
現在カナダ便の予約受付をしております。日曜日までとなっておりますのでご予約漏れのないようにお願いします。
当店としては久々のカナダ便です。
よろしくお願いします。
カナダ便・ハイユウ・リマーニ予約します。その他たくさん? [ヤドクガエル]
今年最強の寒波が襲来しております。おかげで、セールで販売した個体の発送を見合わせております。
梱包に自信はありますが、あえて危険なことは避けたいと思います。来週末あたりから発送を再開できればと考えております。
関連で、セールは明日までとなっています。多くのお問い合わせをいただいておりますが、締め切り後のセール販売価格はありませんので、ご希望の方は明日までにご注文ください。
また、数モルフは完売や数匹を残すのみとなっております。
売り切れの場合はご容赦ください。

ヨーロッパ便死着のショックからやや立ち直りました。今回も保証なしになりそうで、200万円以上の損害が出そうです。
年の初めから出だしが・・・悪い!
しかし、お詫びセールでV字回復までとは言いませんが、やや元気が出ました。
本日から22日(日)午後24時締切です。
カナダ便は間違いがありません。死着もありませんので確実にお手元に届きます。
今回リストにあったモルフです。
マダラ マイクロスポット
マダラ コロンビアイエロー
マダラ レティキュレータ
Fバラデロ
Fローランド
Fカイナラチ
エレナバランカ
イキトス
サザン
イーミテーター バハヤガワ
イーミテーター チャズタ
イーミテーター ノミナール
レティキュレータス ノーマル
ギアナバンド
モウドクフキヤ イエロー
モウドクフキヤ ミント
コバルトヤドクガエル
オイヤポック
価格はホームページを参考にしてください。多少の価格変動はあるかもわかりません。
リストでは価格が高くなっていましたが、ヨーロッパ便でご迷惑を顔消しましたので、今回までは旧価格でお届けする予定です。
海外相場が徐々に上昇しています。

また、ハイユウとリマーニーの予約第二弾も行います。期間はカナダ便と同じです。
2月頃輸入します。現在発注可能なモルフと匹数の連絡が来ています。
1匹売りはしないようなので、数名のお客様から注文いただいた場合のみ予約を受ける場合もあります。
すでに規定数に届いているのはハイユウのブルーのみです。
よって、ブルーについては1匹からでも予約を受け付けます。
リマーニ レット
リマーニ イエロー
ハイユウ ブルー
ハイユウ アンチカヤ
ハイユウ レットヘット
ハイユウ ブルズアイ レット
ハイユウ ブルズアイ プラウン
ハイユウ タド
以上手配可能です。
1匹 30万から20万円です。
我と思わん方はご予約ください。
確実にお手元に届けます。今回のヨーロッパ便のように死着であっても、個人輸入ではありませんので当店が責任を持って返金または代品の対応をさせていただきます。
飼育教本も各地で好評を得ております。内容が充実しているとお褒めの言葉をたくさん頂戴しました。よって、自信を持って販売できます。
まだ、手元にない方にはお勧めの一冊ですので、ぜひお買い求めください。送料込みで3200円となります。
特に、初心者やこれからヤドクガエルを飼育予定の方には必見の一冊だと思います。
前回のブログで、毎週土曜日更新の週刊号にしたい旨を伝えましたが、反響が大きすぎました。
大半は、毎日の更新を楽しみにしていた、ヤドクガエル飼育の情報源が他にないなど、ありがたいお言葉のオンパレードでした。
1週間更新せずに過ごしましたが、私自身もリアルタイムに情報を伝えないことのもどかしさも感じました。
前回の発言を撤回し週刊ブログにしないことにしました。
ただし、基本は土曜日更新の週刊ブログとしますが、都合がつくときはなるべく更新することにします。
毎日更新となるとやや重くなるので、ゆるくお約束をします。
皆様の期待度が肌で感じることができました。
再スタートで頑張りますので今後も引き続きよろしくお願いします。
梱包に自信はありますが、あえて危険なことは避けたいと思います。来週末あたりから発送を再開できればと考えております。
関連で、セールは明日までとなっています。多くのお問い合わせをいただいておりますが、締め切り後のセール販売価格はありませんので、ご希望の方は明日までにご注文ください。
また、数モルフは完売や数匹を残すのみとなっております。
売り切れの場合はご容赦ください。
ヨーロッパ便死着のショックからやや立ち直りました。今回も保証なしになりそうで、200万円以上の損害が出そうです。
年の初めから出だしが・・・悪い!
しかし、お詫びセールでV字回復までとは言いませんが、やや元気が出ました。
本日から22日(日)午後24時締切です。
カナダ便は間違いがありません。死着もありませんので確実にお手元に届きます。
今回リストにあったモルフです。
マダラ マイクロスポット
マダラ コロンビアイエロー
マダラ レティキュレータ
Fバラデロ
Fローランド
Fカイナラチ
エレナバランカ
イキトス
サザン
イーミテーター バハヤガワ
イーミテーター チャズタ
イーミテーター ノミナール
レティキュレータス ノーマル
ギアナバンド
モウドクフキヤ イエロー
モウドクフキヤ ミント
コバルトヤドクガエル
オイヤポック
価格はホームページを参考にしてください。多少の価格変動はあるかもわかりません。
リストでは価格が高くなっていましたが、ヨーロッパ便でご迷惑を顔消しましたので、今回までは旧価格でお届けする予定です。
海外相場が徐々に上昇しています。

また、ハイユウとリマーニーの予約第二弾も行います。期間はカナダ便と同じです。
2月頃輸入します。現在発注可能なモルフと匹数の連絡が来ています。
1匹売りはしないようなので、数名のお客様から注文いただいた場合のみ予約を受ける場合もあります。
すでに規定数に届いているのはハイユウのブルーのみです。
よって、ブルーについては1匹からでも予約を受け付けます。
リマーニ レット
リマーニ イエロー
ハイユウ ブルー
ハイユウ アンチカヤ
ハイユウ レットヘット
ハイユウ ブルズアイ レット
ハイユウ ブルズアイ プラウン
ハイユウ タド
以上手配可能です。
1匹 30万から20万円です。
我と思わん方はご予約ください。
確実にお手元に届けます。今回のヨーロッパ便のように死着であっても、個人輸入ではありませんので当店が責任を持って返金または代品の対応をさせていただきます。
飼育教本も各地で好評を得ております。内容が充実しているとお褒めの言葉をたくさん頂戴しました。よって、自信を持って販売できます。
まだ、手元にない方にはお勧めの一冊ですので、ぜひお買い求めください。送料込みで3200円となります。
特に、初心者やこれからヤドクガエルを飼育予定の方には必見の一冊だと思います。
前回のブログで、毎週土曜日更新の週刊号にしたい旨を伝えましたが、反響が大きすぎました。
大半は、毎日の更新を楽しみにしていた、ヤドクガエル飼育の情報源が他にないなど、ありがたいお言葉のオンパレードでした。
1週間更新せずに過ごしましたが、私自身もリアルタイムに情報を伝えないことのもどかしさも感じました。
前回の発言を撤回し週刊ブログにしないことにしました。
ただし、基本は土曜日更新の週刊ブログとしますが、都合がつくときはなるべく更新することにします。
毎日更新となるとやや重くなるので、ゆるくお約束をします。
皆様の期待度が肌で感じることができました。
再スタートで頑張りますので今後も引き続きよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 [ヤドクガエル]
あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様よろしくお願いします。
今年初めてのブログですので、今年の計画をお知らせします。
まず、ブログの件ですが、今年から週刊ブログにしようかと考えております。
つまり、毎週土曜日のみ更新しようかと思っています。
飼育に関しては、ひとまず「飼育教本」で伝えることができるし長年毎日更新してきたので話題がなくなってきたからです。
お客様から質問があった場合やイベント前後には増刊号を書く予定です。
好評を得て、毎日の更新を楽しみにされているお客様も多いかと思いますが、しばらくは週刊でお願いします。
イベント等で直接お客様と顔を合わせた時に、ご要望を聞き必要と感じた時や自分がしっかり充電できたときは再び毎日更新にしようかと思っています。
回数が減る分内容は多くする予定です。
今年のイベント参加について
3月 東京ブラックアウト
4月 神戸レプ
5月 東京レプ
6月 九州レプ
7月 大阪レプ
8月 ジャパンレプ
9月 名古屋レプ
10月 大阪ブラックアウト
11月 九州レプ
12月 東京レプ
なお、2月の大阪レプは、他の業者とグループ出店する予定でしたが申し込みが遅く場所が確保できませんでした。小回りの利く単独出店にすべきだったと反省しております。
残念ですが不参加となります。楽しみにされていたお客様にはご迷惑をおかけします。関西地区の方は4月の神戸でお会いしましょう。
あと、在庫の状況に合わせ適宜、他月のブラックアウトに参加する予定です。正式に決定した場合はブログ等でお知らせします。
年明けからショッキングなお知らせです。
5日に輸入したヨーロッパ便は、すべて死着しておりました。
到着を楽しみにされていたお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
お詫び(2月の大阪レプ不参加も含む)に、在品を激安販売します。
安価に設定しすぎて、ブログ等で価格を公表できないのでご希望があれば直接問い合わせください。
◎イチゴ
アルミランテ、フィンカ、ラスタブラス、プンタロレント、エスペランザ、ソルトクリーク、クリストパル、ナンシー
◎ラニトメイヤ系
バンゾリーニ、タラポト、バリアビリス エスカレーラ、ラーマシーデビソニアン、ラーマシー レット、フラボビッタタ、ファンタスティカ ノミナール、ウアカリ ゴールデン
◎ミイロ
リオ、サンタイザベラ
◎大型種
キオビ ギアナイエロー、マダラのキャンパナ、シルバティカ
1月15日までのセールです。
久々のセールです。イベントにお越しになれないお客様には大きなお年玉になるかと思います。
また、イベント価格より安くしますのでお問い合わせください。
お詫びの気持ちは価格に反映されること以外思いつきません。これでお許しください。
おそらく、今回の死着も保証はないでしょう。数百万の損失で年明けから凹んでいます。しかし、損を取り戻すため価格に反映させ値上げはしませんので安心してください。
半分趣味の営業です。開業以来考えは変わっていません。
ところで、3年9月から他店も含め同じシッパーからのヨーロッパ便がことごとく死着しております。
原因は不明ですが、当分この業者からのヨーロッパ便は輸入できない状態になりました。他の業者は、完全に手を引いたと聞いております。
当店もそうしたいところですが、長い付き合いもありますので、後1回チャレンジしてみようかと考えております。
それでダメなら、現在のヨーロッパ便から手をひきます。
今後は新しい業者の開拓か既存の他のルートのみの輸入になると思います。
以前から今後のヤドクガエル輸入が難しくなると予想されると書き続けておりましたが、別の意味で輸入先が減少することになりそうです。
今後、ヤドクガエルの輸入量およびモルフ数が減って、価格高騰が発生しないかと心配になります。
こういう時こそ、当店が頑張る必要があると考えています。
新しい、業者開拓も着手しております。ルート開発ができれば一度お試し輸入をします。
新年から激震が走っておりますが、きっと今後は良いことが続き右肩上がりになると期待しております。
今年1年、ぴっきー倶楽部テリビリスをよろしくお願いします。

写真は今回売り出し対象のタラポトです。
今年も昨年同様よろしくお願いします。
今年初めてのブログですので、今年の計画をお知らせします。
まず、ブログの件ですが、今年から週刊ブログにしようかと考えております。
つまり、毎週土曜日のみ更新しようかと思っています。
飼育に関しては、ひとまず「飼育教本」で伝えることができるし長年毎日更新してきたので話題がなくなってきたからです。
お客様から質問があった場合やイベント前後には増刊号を書く予定です。
好評を得て、毎日の更新を楽しみにされているお客様も多いかと思いますが、しばらくは週刊でお願いします。
イベント等で直接お客様と顔を合わせた時に、ご要望を聞き必要と感じた時や自分がしっかり充電できたときは再び毎日更新にしようかと思っています。
回数が減る分内容は多くする予定です。
今年のイベント参加について
3月 東京ブラックアウト
4月 神戸レプ
5月 東京レプ
6月 九州レプ
7月 大阪レプ
8月 ジャパンレプ
9月 名古屋レプ
10月 大阪ブラックアウト
11月 九州レプ
12月 東京レプ
なお、2月の大阪レプは、他の業者とグループ出店する予定でしたが申し込みが遅く場所が確保できませんでした。小回りの利く単独出店にすべきだったと反省しております。
残念ですが不参加となります。楽しみにされていたお客様にはご迷惑をおかけします。関西地区の方は4月の神戸でお会いしましょう。
あと、在庫の状況に合わせ適宜、他月のブラックアウトに参加する予定です。正式に決定した場合はブログ等でお知らせします。
年明けからショッキングなお知らせです。
5日に輸入したヨーロッパ便は、すべて死着しておりました。
到着を楽しみにされていたお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
お詫び(2月の大阪レプ不参加も含む)に、在品を激安販売します。
安価に設定しすぎて、ブログ等で価格を公表できないのでご希望があれば直接問い合わせください。
◎イチゴ
アルミランテ、フィンカ、ラスタブラス、プンタロレント、エスペランザ、ソルトクリーク、クリストパル、ナンシー
◎ラニトメイヤ系
バンゾリーニ、タラポト、バリアビリス エスカレーラ、ラーマシーデビソニアン、ラーマシー レット、フラボビッタタ、ファンタスティカ ノミナール、ウアカリ ゴールデン
◎ミイロ
リオ、サンタイザベラ
◎大型種
キオビ ギアナイエロー、マダラのキャンパナ、シルバティカ
1月15日までのセールです。
久々のセールです。イベントにお越しになれないお客様には大きなお年玉になるかと思います。
また、イベント価格より安くしますのでお問い合わせください。
お詫びの気持ちは価格に反映されること以外思いつきません。これでお許しください。
おそらく、今回の死着も保証はないでしょう。数百万の損失で年明けから凹んでいます。しかし、損を取り戻すため価格に反映させ値上げはしませんので安心してください。
半分趣味の営業です。開業以来考えは変わっていません。
ところで、3年9月から他店も含め同じシッパーからのヨーロッパ便がことごとく死着しております。
原因は不明ですが、当分この業者からのヨーロッパ便は輸入できない状態になりました。他の業者は、完全に手を引いたと聞いております。
当店もそうしたいところですが、長い付き合いもありますので、後1回チャレンジしてみようかと考えております。
それでダメなら、現在のヨーロッパ便から手をひきます。
今後は新しい業者の開拓か既存の他のルートのみの輸入になると思います。
以前から今後のヤドクガエル輸入が難しくなると予想されると書き続けておりましたが、別の意味で輸入先が減少することになりそうです。
今後、ヤドクガエルの輸入量およびモルフ数が減って、価格高騰が発生しないかと心配になります。
こういう時こそ、当店が頑張る必要があると考えています。
新しい、業者開拓も着手しております。ルート開発ができれば一度お試し輸入をします。
新年から激震が走っておりますが、きっと今後は良いことが続き右肩上がりになると期待しております。
今年1年、ぴっきー倶楽部テリビリスをよろしくお願いします。
写真は今回売り出し対象のタラポトです。